Sora35のブログ

思っていることをちょいちょい書いていきます。たまに猫ネタあり。

市から届いた歯周病検診に行ってみた!

先日、市から届いた500円で受けられる歯周病検診に行ってきた。

 

ワンコインで診てもらえるし、良い機会だからと思い電話して予約!

 

歯を診てもらうのは中学生か高校生以来だろうか…軽く10年以上は歯医者に行ってない(^^;)

 

生活してて特に歯に違和感は無かったし、鏡で見る限りでは虫歯も無さそうだから大丈夫と思い行ってなかった。

 

検診の結果は…

 

歯周病は無し!

先生がビックリするほど綺麗な歯!

残念ながら虫歯は一本…( ;  ; )

 

虫歯はまだ軽いやつだったみたいで、削って詰め物してもらって完治したが…ショックだった…(^^;)

 

「虫歯は絶対無い!」

 

って思ってたから余計ね…笑

 

先生から

「え?いつから歯医者行ってない?」

って言われた時は、アカン方で驚かれたのかと思ってドキドキしたけど、綺麗でビックリの方で嬉しかった(笑)

 

まぁ…虫歯はあったけどね…(笑)

 

人生初の虫歯!

治療中は怖かったし、軽いとはいえ削られてる時は痛かった…。

虫歯にならないように今まで以上にケアしていこうと思いましたわ(^^;)

 

ついでに親知らずの相談もして抜いてもらう事に。

 

定期的に親知らずの周りの歯茎が腫れて、酷い時には1週間くらい固形物が噛めずにゼリーや豆腐のような柔らかいものしか食べられない…といった事もあったからだ。

 

あれは2度と経験したくない…( ;  ; )

 

抜いて貰った後は、1週間くらい痛みがあったが抜糸が済んでからは全く痛み無し!

 

行って良かったと本当に思う。

 

皆さんのお家にもし市から届いてる安くで受けられる検診票があったら是非行く事をオススメします!

 

今回の私の虫歯のように、まさかの検診結果が出るかもしれないからね(^^;)

早く見つかった方が治療も軽いもので済むかもしれないし!

 

使えるものは何でも使っていきましょ〜!

 

 

 

 

 

0か?1か?

「物事を0か1かで決めなくても良いんじゃない?」

 

と思う。

 

そうね…身近で言ったら…

 

恋人と別れる時や離婚する時かしら?

 

彼氏or彼女

夫or妻    →1

 

別れて関係解消→0

 

恋人生活、結婚生活が終わっても0.5の〝友人〟としてまた関係をもっていくことは難しい事なのかな?

 

勿論、それが難しいって人もいると思う。

DVやストーカーまがいの事をされたら、それは速攻でアウトだけど…。

 

ただ、そんなにギスギスした関係でなく、ちゃんと話し合える相手とだったら?

 

〝友人〟に戻るという選択肢を選んでもいいんじゃないかな?

 

昔…

 

「付き合った人と別れた後に友人に戻れる人達はその愛がニセモノだったんだよ!本気で愛してなかったんだよ!」

 

と聞いたことあるが…

 

本当にそうなんかな?

 

愛のカタチが変わっただけなんじゃないかなと思う。

『友人としては好き』に変わったんなら、〝友人〟に戻っても良いんじゃない?

 

0か1かでしか考えられないってなると人と付き合うのも疲れちゃうよ。

 

もう少し気楽に生きていきましょ(^^)

資格は必要?不要?

資格があったら新しい道がひらける。

 

資格を取っても取らなくても変わらないから意味が無い。

 

どちらの意見もよく聞く。

 

よく聞くが、どちらが正解とかは無いと思う。

 

どちらの道にも成功している人はいるし、満足している人もいる。

 

何かにかける時間を勿体無いと思うか、そうでないかは自分が決める事で他人が決める事ではない。

 

一方的に「しない方がいい!!」というのは少し違う気がする。

 

それでも、自分の成功体験をもとに「これはしない方がいい!」と発信している人は多い。

 

そうではなく、「こういったやり方もあるよ?」といった発信の仕方に変えて欲しいと思う。

 

影響力のある人ならなおさらだ。

 

他者が他者の可能性を最初から潰すのは良くない。

 

断言するのではなくアドバイスとして言って欲しい。

 

資格を必要と思うか、不要と思うかは人それぞれだ。

 

 

 

 

 

 

自分の引き出しはたくさん作ろう

引き出しはたくさんあると楽しい。

 

趣味の引き出し。

政治の引き出し。

経営の引き出し。

芸能の引き出し。

 

他にどんな引き出しでも良い。

 

その引き出しは、どこで役に立つかは分からない。

 

分からないからこそ、できるだけたくさん準備しておいた方がいい。

 

最初は、浅く広く。

 

その中から自分が興味の持てるものは深く掘り下げていく。

 

相手と話している時に、会話に詰まっても、引き出しが多ければ自分から別の話題を振りやすい。

 

昨日観たニュースの話題でも大丈夫。

 

頭に入っていたら、それも引き出しの1つになる。

 

頭の片隅に入っていたら、相手から話を振られても反応しやすくなる。

 

相手「昨日こんなニュースあったね!」

自分「あー!何かあったね!けどちゃんと

   観てないから詳しく聞かせて!」

 

と…こんな風に簡単に会話が成り立つ。

 

会話が弾むとやっぱり楽しい。

 

コロナ禍で人と会い辛い世の中になっているが、この機会に自分の引き出しを増やす作業をしてもいいかもしれない。

 

皆で今のうちにネタ集めをしていきましょ(^^)

 

 

どんどん逃げよう

一度逃げたら逃げ癖がつくからダメだ!

 

と、よく聞くが…

 

本当にそうなのかな?

 

「仕事と給料が見合ってない」

「会社にどうしても合わない人がいる」

「あまりにも仕事がキツすぎる」

 

自分が無理だと思ったら逃げても良いと思う。

 

どのくらい耐えられるかなんて人それぞれだし、逃げる事を恥ずかしいとも思わなくていい。

 

人生1度きり。

 

いつ死ぬかも分からない世の中で、嫌な世界に身を置きながらただただ耐えるなんて…

 

私には無理です。

 

嫌な世界に身を埋めるよりも、自分のいたい世界に身を埋めるほうが幸せだよ。

 

無理だと思ったら、どんどん逃げよう?

 

逃げて、新しい世界に踏み込んで、それで幸せになれたなら逃げた事を恥なんて微塵も思わなくなる。

 

自分の好きな世界に身を置いて、楽しいと思える事をして死ねたら大きな成功が無かったとしても、人生勝ち組だと思う。

 

無理なら逃げて、楽しい人生を送りましょ(^^)

趣味は会話を救う

多趣味であると人と話す時に便利だ。

 

何かしらの趣味が相手の趣味と合致して話が盛り上がることが多いからだ。

 

自分の趣味がその人の趣味と同じだとすぐに興味を持ってもらえる。

 

話す相手が同じ趣味だと親近感もすぐにわくだろう。

 

第一印象が大事というのはよく聞くが、あながち間違いではないと思う。

 

初対面で、特に話も盛り上がらず、交わした言葉も一言二言だと印象は薄い上に、また会いたいとは思わない。

 

必ずしも多趣味である必要はないが、一つや二つは何かしらの趣味を持っていた方がいい。

 

どうしても趣味と呼べるものが無い場合は、今自分が気になっていることを話すでも良い。

 

関わりを持てるチャンスなのに殆ど言葉を交わさないのは勿体ない!

 

もしかしたら、今後その人と素晴らしい関係を築いていくかもしれない。

 

あの時もっと話したおけば良かったと後悔するくらいなら、ガンガン話していったほうが良い。

 

ガンガン話して、相手からいい反応をもらえなかったらその時はその時。

 

「あまりにもがっつき過ぎたかな?」

「言いまわしがいけなかったかな?」

 

と、少し思い返して次に活かせればOK!

 

今後沢山の人が色んな人と関わり合えると良いなと思ってます(^^)

 

 

 

 

 

 

 

どちらが善でどちらが悪か

犬や猫、ウサギ、モルモット、爬虫類…とこれから新しい家族を迎えたいと思っている人も多いと思います。

 

特に最近はコロナ禍で家にいる時間も長く、ペット需要は伸びてきています。

 

そこで考えるのが、どこでペットを引き取るかということ。

 

ペットショップであったり、保健所や保護施設から引き取るという方もいるでしょう。

 

そんな中、ちらほら見るのがペットショップで動物を〝買う〟ことに対して、それを〝悪〟だと主張する人達。

 

私自身も生き物に値段をつけるのはいかがなものかと思っていた時期もあります。

 

しかし最近、「どこで、どんな方法で引き取るか」よりも「引き取った後に新し家族とどう接するのか」の方が大事なのではないかと思うようになりました。

 

保健所や保護施設で引き取った後も、結局思っていたよりもお世話が大変で手放してしまう人。

 

ペットショップで購入し、新しい家族と幸せに暮らしている人。

 

もちろん、逆のパターンもありますが・・・。

 

ペットたちにとっては、どんな方法で迎えられたとしても、結果として彼らが心地の良い環境で過ごせるのが一番なのではないでしょうか?

 

ペットショップ=悪

保健所、保護施設=善

 

のような一方的な考え方はしない方が良いと思います。

 

迎えた後の方が大事ですよ。

 

これから新しい家族を迎えられる方は、「どんな方法」に重きを置くよりも「迎えた後に幸せにできるか」に重きを置いて決断してみてください。